今回のパウワウマーケットにてネパール復興支援の募金を行いたいと思います。
自分の目に見えないところへ寄付するよりも、顔と顔の見える、マーケット出店してくれる笹之池さんに託したいと思います。
祈りを届けましょう。Pray for Nepal
—–以下、ササガクさんからの転載—–
今回のパウワウマーケット2015におきましてネパールの復興支援の募金を設置させていただくことになりました。
ぼくは3.11の時、ネパールの首都カトマンドゥにいました。
知ってるネパーリーも知らないネパーリーもみんな実際行ったこともない日本を心から心配してくれ、あたたかい言葉をかけてくれたことを覚えています。
ネパールは山梨に似た国だと思っています。
四方を山に囲まれた盆地のカトマンドゥ。
ブッタの生誕地Nepal。
世界のヒマラヤのあるNepal。
Never Ending Peace And LoveなNEPAL。
どうか皆さんのあたたかいご支援をお願いします。
集まった支援金は僕が責任を持って、ネパールに届けたいと思っています。
今、何が必要で、お金なのか、物資なのか、何処に届けるといった具体的な事はまだわかっていない状況です。
しかし、これからネパールの復興に大切なお金を無駄には致しません。
その想いはきっとなにか役に立つことがきっとあると思います。
皆さんの、小さなお気持ちをカタチとしてご協力いただけたら、ありがたいです。
どうか、どうか、よろしくお願いします。
ササノイケタケト
ナマステ
コメントを残す